全てはひと続きになっている

奈良から軽井沢に来ました。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

忙しいこの時期に、なぜ???

運動会練習の時期は、朝の時間も休み時間もなくなっちゃいます。子どもたちもぼくも。 そんな中、なぜか今、プロジェクト活動(係活動)が再び盛り上がりを見せています。 いつの間にか「将棋プロジェクト」が発足し、まあまあハイクオリティな将棋台が出来…

WO×6Cs×質問づくり

2学期初めの理科の「水溶液の性質」の単元。 「ワールドオリエンテーション(WO)」と「質問づくり」と「6Cs」の掛け算で、このようなプログラムデザインになっています。まだまだ試行錯誤中。課題もたくさんあります。ひとまずざっくり実践メモ。 ーーーー…

何とかしなきゃ。

昨日、大学の後輩と飲みに行った。 とてつもなくモチベーションの高い男の子。 大阪の小学校で勤めて一年目。 話を聞いて驚愕した。 聞けば聞くほど、胸が痛くなった。 これは本人の努力では何ともできない現状。 こんなことが全国各地で起こってるのか。 本…

3度目。

今日は、石川晋さん3度目の訪問。 放課後の自主研修には多くの先生に参加いただき、じわじわと広がってきています。 ぼくの今日の学びのラインナップは… ・「ライティング」のための「リーディング」 ・「読み」と「書き」のつながり ・「学び落とし」を補…

‪今日、子どもたちと言い合いになった。 子どもたち「絶対怒ってる!!!」ぼく「怒ってないし!!!」子どもたち「顔が怖いもん!!!」ぼく「いろいろ考えてただけやって!!!」子どもたち「ほんじゃあ笑っててよ!!!」 とはいえ、口には出さないものの…

「感覚」と「サークル」と「共創」

最近、より「教室」が「学校」っぽくなくなってきた。 そして、より「授業」が「授業」っぽくなくなってきた。 2学期始まって2週間が経って、そう感じています。 教室にいるのがすごく心地いい。 オランダから帰ってきて以来、すごく自分の「感覚」に敏感…