全てはひと続きになっている

奈良から軽井沢に来ました。

研究授業に参加しながらメモしてたこと一部

 

 

  • 教師か意図する、期待する意見が出ればいい授業?
  • 当たり障りのない意見交流
  • 研究授業の目的は何?(日常でできる範囲の実践提案ではないと意味なくない?)
  • 非日常的な研究授業から得られるものって?
  • 塾で、すでに習っている子にとっての一斉授業での1時間の価値
  • そもそも、教育観、授業観が共有されていない中での意見交流に生産性なんてある?
  • 授業がおもしろくないから生活面も乱れてくるという見方もある